サンワード★イラストギャラリー
デザイン会社サンワードが手掛けたイラストから一日一本ネタをお届けします。
2007.05.10
こんにちは。
Aさんです。
猪木をラリアットで失神させた
ハルク・ホーガンの娘さんが歌手でビューするらしいですね。
びっくりしましたが、がんばってほしいなぁと思います。
…さて本日は
ダー!と一発ギャグコーナーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ではでは☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
何かすごくカチカチいってます…?
会員「僕は野鳥友の会、会員だ。
皆は地味だって言うが、僕はたまに見かける鳥達の「ハプニングを」たまらなく愛しているのだ!!
ほら、あの鳥!見てみなよ!!」
野鳥友の会の人が見たものは…??(画像クリックしてね。)
あのカチカチいわせるのも昇級試験とかあったらおもしろいですね。
それではまた明日をおたのしみに〜★
そうそう。
ブログランキングに参加中でした!
よろしければ、カチカチっとしてください!!
人気blogランキングへ
Aさんです。
猪木をラリアットで失神させた
ハルク・ホーガンの娘さんが歌手でビューするらしいですね。
びっくりしましたが、がんばってほしいなぁと思います。
…さて本日は
【 ギャグ・キャラ 】
ダー!と一発ギャグコーナーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ではでは☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
何かすごくカチカチいってます…?
会員「僕は野鳥友の会、会員だ。
皆は地味だって言うが、僕はたまに見かける鳥達の「ハプニングを」たまらなく愛しているのだ!!
ほら、あの鳥!見てみなよ!!」
野鳥友の会の人が見たものは…??(画像クリックしてね。)
あのカチカチいわせるのも昇級試験とかあったらおもしろいですね。
それではまた明日をおたのしみに〜★
******
そうそう。
ブログランキングに参加中でした!
よろしければ、カチカチっとしてください!!
人気blogランキングへ
PR
2007.05.09
こんにちは。
Aさんです。
しましま軍団が最下位になってしまいました。8連敗って。くわっぱ。
でも。
しましま軍団ならきっと復活してくれるだろうなと思います。
えと。
はて本日は
のコーナーです。脳力活性でVロードまっしぐらなのです★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓では挑戦☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日はちょっとひねった暗号なぞなぞです。
ナゾインシュタイン「今日のナゾナゾじゃぞ!
近所の子供はとっても元気なんじゃが、元気な時はいつも
犬に噛み付きながら遊んでおる。
さて、その子供はどんな子じゃ?」
答えは画像をクリックしてね★
皆さん、答えわかりましたかー?
ちなみにハムのCM(反転してね)を思い出したAさんでした。
それではまた明日をお楽しみにー!
******
ひっそりとブログランキングに参加中です!
よろしければひそひそと押してください!!
人気blogランキングへ
Aさんです。
しましま軍団が最下位になってしまいました。8連敗って。くわっぱ。
でも。
しましま軍団ならきっと復活してくれるだろうなと思います。
えと。
はて本日は
【 ナゾインシュタイン博士の挑戦! 】
のコーナーです。脳力活性でVロードまっしぐらなのです★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓では挑戦☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日はちょっとひねった暗号なぞなぞです。
ナゾインシュタイン「今日のナゾナゾじゃぞ!
近所の子供はとっても元気なんじゃが、元気な時はいつも
犬に噛み付きながら遊んでおる。
さて、その子供はどんな子じゃ?」
答えは画像をクリックしてね★
皆さん、答えわかりましたかー?
ちなみにハムのCM(反転してね)を思い出したAさんでした。
それではまた明日をお楽しみにー!
******
ひっそりとブログランキングに参加中です!
よろしければひそひそと押してください!!
人気blogランキングへ
2007.05.08
こんにちは。
Aさんです。
「ウルトラマンが結婚するカモ」
らしいです。
コレはもう、皆さん多分しってるかと思うのですが思わずかいちゃいました。
杉浦太陽さんと元モーニング娘の辻希美さんの事ですね。
まだ公式発表ではないのできっちりいえませんが
何にしてもおめでとうございます!!!
さてドキドキしつつ本日は、
今日も元気に心理テストの日なのです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓それではどうぞ!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
雑誌の懸賞に応募したアナタ。さて、そのお目当ての賞品って…?
A:ここは現代美術の絵画でしょう!
B:最新ノートパソコンがほしくて仕方がないんだって!!
↓↓どちらかを選んで画像をクリックしてね。↓↓
懸賞ハガキはやたらと落書きしてしまうAさんなのでした。
それではまた明日をお楽しみに〜!!
******
ぐぐっとブログランキングに参加中です!
よろしければぐぐっと!と押してください!!
人気blogランキングへ
Aさんです。
「ウルトラマンが結婚するカモ」
らしいです。
コレはもう、皆さん多分しってるかと思うのですが思わずかいちゃいました。
杉浦太陽さんと元モーニング娘の辻希美さんの事ですね。
まだ公式発表ではないのできっちりいえませんが
何にしてもおめでとうございます!!!
さてドキドキしつつ本日は、
【 ドキドキサイコロジー 】
今日も元気に心理テストの日なのです♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓それではどうぞ!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
雑誌の懸賞に応募したアナタ。さて、そのお目当ての賞品って…?
A:ここは現代美術の絵画でしょう!
B:最新ノートパソコンがほしくて仕方がないんだって!!
↓↓どちらかを選んで画像をクリックしてね。↓↓
懸賞ハガキはやたらと落書きしてしまうAさんなのでした。
それではまた明日をお楽しみに〜!!
******
ぐぐっとブログランキングに参加中です!
よろしければぐぐっと!と押してください!!
人気blogランキングへ
2007.05.07
こんにちは。
Aさんです。
快挙なのです。
世界の口笛演者の集う世界口笛大会
で、大阪在住の男性がティーンの部で優勝して
世界一に輝いたそうです。
高音部がまともに吹けないAさんは
すごいなぁ!と思うばかりです。
さてはて本日は
のコーナーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓それではどぞー!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日からまたお仕事の人も多いかと思われますが通勤に関するサインです…??
タカハルが乗る朝の電車は超満員。
今日も人が押しながら乗って来て身動きがとれない。
更に困った事に鞄が人の間に挟まり手から落ちそうだ。
「マイッタナ…」
↑気になる方は画像をクリックしてね!
毎朝本当たいへんですよねー。
それではまた明日をおたのしみに〜♪
******
実は。
こそこそとブログランキングに参加中です!
よろしければ、ガチッと押してください!!
人気blogランキングへ
Aさんです。
快挙なのです。
世界の口笛演者の集う世界口笛大会
で、大阪在住の男性がティーンの部で優勝して
世界一に輝いたそうです。
高音部がまともに吹けないAさんは
すごいなぁ!と思うばかりです。
さてはて本日は
【 しっかりしなサイン! 】
のコーナーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓それではどぞー!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日からまたお仕事の人も多いかと思われますが通勤に関するサインです…??
タカハルが乗る朝の電車は超満員。
今日も人が押しながら乗って来て身動きがとれない。
更に困った事に鞄が人の間に挟まり手から落ちそうだ。
「マイッタナ…」
↑気になる方は画像をクリックしてね!
毎朝本当たいへんですよねー。
それではまた明日をおたのしみに〜♪
******
実は。
こそこそとブログランキングに参加中です!
よろしければ、ガチッと押してください!!
人気blogランキングへ
2007.05.04
こんにちは。
Aさんです。
タイで無臭のドリアンの開発が進んでるそうです。
それってドリアンといっていいのかどうかはともかく
何かすごいですね。
では本日は
昨日に引き続きGW特別コーナーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ではどぞー☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

上の図は「目の錯覚」といえばコレっていう位有名な
「ミュラー・リヤー錯視」という矢印です。
線の長さ自体は同じなんだけど、
矢印の向きによって長さが違って見える、アレです。
今回はコレでちょっとあそんでみました。
図Aは、その「ミュラー・リヤー錯視」を描いた物なのですが、
図Bで、ちょっとひねって
「Aさん的に同じ長さに見える所まで下の線の長さを調節」したものです。
で。
図Cは「元の矢印と長さ調節した矢印」を並べたものです。
こうしてみると。
思ってたよりAさん矢印を錯覚してみてた事がわかります。うわー。
この錯覚の度合いなのですが、
実際のところ、だいたい皆コレ位錯覚してみてるんでしょうか?
それとも。
個人差がかなりあるのでしょうか…???
ちょっと気になる所ではありますな。
おヒマな時に試してみるとちょっとおもしろい、かもしれません。
と。
今回はこの辺で。
また明日をお楽しみにー!
そうそう。
ブログランキングに参加中でした!
よろしければ、ポチャっとしてください!!
人気blogランキングへ
Aさんです。
タイで無臭のドリアンの開発が進んでるそうです。
それってドリアンといっていいのかどうかはともかく
何かすごいですね。
では本日は
【 今日のはしやす目 】
昨日に引き続きGW特別コーナーです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ではどぞー☆↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
上の図は「目の錯覚」といえばコレっていう位有名な
「ミュラー・リヤー錯視」という矢印です。
線の長さ自体は同じなんだけど、
矢印の向きによって長さが違って見える、アレです。
今回はコレでちょっとあそんでみました。
図Aは、その「ミュラー・リヤー錯視」を描いた物なのですが、
図Bで、ちょっとひねって
「Aさん的に同じ長さに見える所まで下の線の長さを調節」したものです。
で。
図Cは「元の矢印と長さ調節した矢印」を並べたものです。
こうしてみると。
思ってたよりAさん矢印を錯覚してみてた事がわかります。うわー。
この錯覚の度合いなのですが、
実際のところ、だいたい皆コレ位錯覚してみてるんでしょうか?
それとも。
個人差がかなりあるのでしょうか…???
ちょっと気になる所ではありますな。
おヒマな時に試してみるとちょっとおもしろい、かもしれません。
と。
今回はこの辺で。
また明日をお楽しみにー!
******
そうそう。
ブログランキングに参加中でした!
よろしければ、ポチャっとしてください!!
人気blogランキングへ
今日の新ネタです★
ブログ内検索隊☆
カレンダー
カテゴリー
曜日ごとに別ジャンルのネタをお届けします★
リンク一覧です☆
コメントいただきました☆
[03/17 漢元堂]
[03/17 漢元堂]
[03/16 asd]
[01/18 Michalancefe]
[01/17 ViktorianCype]
トラックバック
プロフィール
NAME:Aさん
職業:デザイナー
趣味:ブログ
毎日がんばります。よろしくお願いします!
古い記事はコチラ★
カウンター
アクセス解析